友人がシンガポールの出張土産に、
バクテーの元をくれた。
バクテーは大好きな料理で、
先日も友人と食べに行ったところ。
いただたバクテーの元は、
シンガポールの高島屋で見つけたそうで、
香辛料の誘惑に勝てずすぐさまその日の夕飯に。
何を入れるかは自由度が高いと思ったので、
玉ねぎを丸ごと、にんにくを皮付きのまま(レシピ通り)
キノコを4種類、乾燥棗、ピーカンナッツも入れてみた。
食べる直前に、レタスと半熟ゆで卵も投入。
パックの中に香辛料がたっぷり |
まずは塩味でシンガポール風 |
2杯目はソイソースを加えたマレーシア風 |
美味しすぎる~~~(^^)/
香辛料のおかげで、お腹の中からあったまります!
サリ麺を入れました |
で、翌日の昼ごはんにはラーメンに。
有難い美味しさ(^^)/
バクテー(肉骨茶)は初聞きです。茶との名があるのに香辛料なんですか(@_@)
返信削除凄く胃腸を刺激してくれてアルコールが進みそうですが私には刺激がきつすぎるかもです(*^_^*)
香辛料は効いていますが、お味は柔らかいですよー。どこかで出会ったら、ぜひお試しください(^^)/
削除肉骨茶と言う漢字が気になります。
返信削除でも思うほど強烈なクセは無さそうで
美味しくいただけそうで安心しました(笑)
美味しいですよ(^^)/クセはつよくないですが、クセになります(^_-)-☆
削除これで不眠問題を解決できるといいですね♪
返信削除不眠は解決できませんでした~(^_-)-☆当時と今とは自分の体調に変化があるのかも!と思いました。
削除あらら。今夜こそは良い睡眠を!
削除ありがとうございます(*^_^*)
削除