このブログを検索

春節の年越しにレッチーナ

昨日は旧正月の大晦日。
毎年恒例の餃子を作って、
春節だからと、とっておきのレッチーナを開けてみた。
大好きなギリシャの松脂ワイン。

餃子にめちゃめちゃ合う。
ひさびさの大ヒットマリアージュ。
素敵な一年になりますよう(^^)/

リトルインディア、初

あこがれのリトルインディア西葛西。
我が家の休日の朝食がスパイスを調合するカレーになって、早6年。
インドに一人旅してから5年。
ようやくの西葛西!
駅に降り立つと、インド人比率が高し!!!

ランチは西葛西の有名店アムダスラビーで。


鴨肉のビリヤニは初めてで、美味しかったけど、
それだけな感じで(^_-)-☆

あこがれのインドスーパー「アンビカ」。
嬉しくて食材など買いまくり(^^)/


初めて見たのは、ムンバイパン!
カレーを挟んで食べろとの注釈あり(^^)/
家に帰って早速食してみました。
うーーーーーん。
よくわかりませんでしたー(^_-)-☆

ちょっと残念なところもあったけど、
すごく楽しかった(^^)/


今年もよろしくお願いします。

新しい一年が始まりました。
我が家は独り暮らしの母を呼んで、
恒例の宴会三昧の年越しをしました。
年々作るおせちの種類も少なくなって、
煮物も人数分×3日分。
お酒だけは、これまで通り飲めるような気になって、
今年も飲みすぎました(^_-)-☆
新年から反省しております。

反省といえば、伊達巻を焼いているとき、
ちょっと目を離したすきに、
龍(ろん)が卵パックを床に叩き落とし。
それを片付けていたら、伊達巻を焦がしてしまいました(T_T)
龍、しっかり反省してほしいなあ。



今年もきっと素敵な年になりますよう。

P.S.今年はタオルやお箸、龍と虎のご飯トレーなど、
1日の日に新しいものに替えてみました。
なんだか清々しい気持ちです。